ハローワークで面談を受け、教育訓練給付金の申請を実施した。

変わってるのかな

UnsplashCampaign Creatorsが撮影した写真

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

雇用保険制度の実務解説 改訂第11版 [ 労働新聞社 ]
価格:2640円(税込、送料無料) (2023/2/1時点)


ハローワークで面談を受け、教育訓練給付金の申請を実施した。

キャリアプランシート、職務経歴シート、職業能力証明(免許・資格)シート、職業能力証明(学習歴、訓練歴)シートを作成し、キャリア面談を受けた。

相手はハローワークが民間に委託しているキャリアコンサルタントだった。年齢も比較的近そうでもあり、スムーズに、かつ、ポジティブに面談を進めて頂いた。

途中、私大MBAの訓練名の確認が必要となったり、該当の訓練コードが必要となったので、当該の私大の事務局に確認をさせて頂いて、面談を終了した。キャリアコンサルタントのコメントを記述頂き、それを含め、階の違う申請窓口にて申請を行った。

資料は揃っていたので、これで受付をしていただいた。

但し、合格もしていない私大MBAである。3月の合格発表で、4月から受講開始であった。受講開始1か月前までには、教育訓練給付金の申請が完了していないといけないので、見切り発車で申請を行った。

受験が不合格であれば、申請を取り消す段取りになっている。

これで、最大70%給付、2年間支給額上限112万円が支給される。

私大MBAが約300万円かかるから、教育運連給付金で約100万円の補填で、残り約200万円が個人負担である。

段取りはできたので、これで私大MBAの受験にのぞむだけである。この大学は、成績優秀者上位には、約40万円の補助があるので、これにもし合格すれば、残り負担額は約160万円である、

私大MBAの申請は整ったものの、残念ながら、転職活動や起業活動が上手くいっておらず、今のままでは4月から失業する可能性が高いので、せめて約200万円は負担しないと、家族に申し訳ないので、頑張ろうと思う。

転職や起業が出来ない場合は、失業ではなく、フリーターで生きていくか、失業給付で生きていくのか、決めていかないといけない。

ハローワークを駆使して、2月中には1社だけでも内定を獲得しないと落ち着かない。

テレビコマーシャルを見ると、転職ブームだと思えるので、想像以上にライバルは多い。バブル世代採用が多く、転職市場に流れ込んでいるような気がする。

<

人生のまなび - にほんブログ村
50代の転職・起業 電気や通信に関する情報 大阪・関西万博の動きや楽しみ方 便利なツールや商品の紹介 資格取得について

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました