UnsplashのChangbok Koが撮影した写真
Bitly
受かってはいないだろうけど、1科目くらいは科目合格したかも。第3種電気主任技術者(電験3種)
試験に集中していると、意外と面白かった。
丸1日試験に費やした。スケジュールは以下の通り。
1時限目 理論 9:15~10:45
2時限目 電力 11:25~12:55
3時限目 機械 14:15~15:45
4時限目 法規 16:25~17:30
自分が如何に、発電機の事を知らなかったのかを思い知らされた。
電気工学科卒業生だが、全く忘れてしまっている。
昔、全て授業で習った事だったような気がする。しかも、授業はもっと難しかった。
真面目に大学生活を送っていると、おそらくは簡単な中身だったのだろうと思う。
残念ながら、合コンや、サークルや、アルバイトなどに費やしてしまった。
当時の国立大学の授業料は、安かった(確か15万円(半期か、1年分かは忘れてしまった))ので、アルバイトで約6万円/月の収入があったので、余裕で払えた。
生活費は親に頼っていたが。
また、コロナで亡くなった母の事を思い出してしまった。
沖縄最大級のアクティビティ予約サイト【沖縄トリップ】 <人生のまなび - にほんブログ村
50代の転職・起業 電気や通信に関する情報 大阪・関西万博の動きや楽しみ方 便利なツールや商品の紹介 資格取得について