マハティールへの思い

変わってるのかな

UnsplashMohd Jon Ramlanが撮影した写真


マハティールへの思い。

昨日は国際政治経済の中で、マハティールの名前が出てきたので、アジアの英雄に思いを馳せました。

1990年代にルックイースト政策を掲げ、日本や韓国の経済発展に学ぼうと政策を掲げ、EAEC(東アジア経済会議、或いは東アジア経済圏構想)を創ろうとしていたのを思い出しました。

古い時代の話になりますので、今の方々がマハティールを覚えていないのに、意外な感情を持ちました。

アジアの代表的な指導者だと私は感じています。

中国の一帯一路構想の一環として、マレーシアに鉄道を敷設しようという計画がありますが、その具体的な内容に疑問を感じ、政権を再度打破し、その見直しに尽力した姿は、マレーシアのために全てをささげようとするマハティールの崇高な思いを感じます。

1990年代に東アジア経済圏に日本も参画し、積極的に投資をしていたらどうなっていただろうと思います。あれから様々な政権が東南アジアに生まれ、時代は変わったので、当時に投資をしていても、無駄になっていた可能性があります。

中国は一対一路という大政策を掲げ、ユーラシア大陸を大改造しようとしていますが、少なくとも大きな構想という意味では、日本ではできなかった発想のような気がします。

大きな力の渦の中で、アジアの英雄マハティールがどう感じたのか、知りたくなりました。

沖縄最大級のアクティビティ予約サイト【沖縄トリップ】

<

人生のまなび - にほんブログ村
50代の転職・起業 電気や通信に関する情報 大阪・関西万博の動きや楽しみ方 便利なツールや商品の紹介 資格取得について

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました