転職エージェントが邪魔。ハローワークが意外と有効かも。

転職か、起業か

WinklerによるPixabayからの画像


UnsplashVladislav Klapinが撮影した写真

転職のため、Google求人を含めて、いろんな案件にアクセスするが、残念ながら、転職エージェントが介在する仕組みになっており、本当の求人まで、なかなか届かない。

一つはある会社に直接応募しようとしたが、途中で転職エージェントが介在して、個人の休職情報や履歴を入れ直して、再度転職エージェントと面接をすることになり、1テンポ、2テンポ遅れていく。

どんな転職エージェントが介在しているか分からないので、転職エージェントの幅がずっと広がり、個人情報、求職情報、履歴書、職務経歴書を再度アップロードすることになる。

転職エージェントは、自分の企業へのメンツがあるから、なかなか57歳を優先的に紹介することが出来ない。

結局、転職活動は、履歴書などの作成作業に消えていき、直接企業まで届かず、面談も受けられない。

それならば、いっそハローワークの求人にアプローチした方が良いことに漸く気付いた。

<

人生のまなび - にほんブログ村
50代の転職・起業 電気や通信に関する情報 大阪・関西万博の動きや楽しみ方 便利なツールや商品の紹介 資格取得について

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました