UnsplashのMathias Jensenが撮影した写真
米銀行破綻の連鎖から世界大恐慌の道筋が見えた | 副島隆彦 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで副島隆彦の米銀行破綻の連鎖から世界大恐慌の道筋が見えた。アマゾンならポイント還元本が多数。副島隆彦作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また米銀行破綻の連鎖から世界大恐慌の道筋が見えたもアマゾン配送商品なら通常配送無料...
現在の経済情勢について、危機感をおぼえている。
昨日は日経平均が持ち直し、一服した感じがあるが、大きく株価も下降トレンドに入ってきた気がする。
少なくとも、機関投資家が半年先位に対して、やや悲観的な印象を持っていることが、表現されていると考えている。
ここのところ長期金利の上昇で、米国は債券価格が下落し、それでも高い株価を維持していた。逆相関系の関係にあると思われるものの、過去の暴落相場と酷似しているという意見もある。
中国の不動産バブル崩壊だけではなく、米国経済が大きく後退していることを示唆している。
シリコンバレー銀行などの経営破綻だけに、とどまらないのかもしれない。
この金融不安で、米国銀行が大きく、経営基盤を大きく棄損している可能性を感じる。
これからバタバタと金融機関が潰れるリスクがある。債権だけに投資をしていた銀行は、シリコンバレー銀行だけでは無いのではないかと疑義を持っている。
米国経済が変調すれば、日本は無傷ではいられない、日本の株は海外の機関投資家の動きで、値動きが決まっている。
米国のインフレ退治は、とても厳しい道のりである気がしている。コロナの経済対策で大胆な経済政策をとったつけが、ここにきて大きく影響をしている気がする。
日本も同様である。コロナのゼロゼロ融資の返済期限を迎えはじめ、企業の倒産数は増加に転じている。
いよいよリセッションが迫っている、谷が深くないことを祈るばかりである。
沖縄最大級のアクティビティ予約サイト【沖縄トリップ】 <人生のまなび - にほんブログ村
50代の転職・起業 電気や通信に関する情報 大阪・関西万博の動きや楽しみ方 便利なツールや商品の紹介 資格取得について