会社設立と資格試験の一日:ワンストップでできる未来を望む

転職か、起業か

UnsplashRobert Stumpが撮影した写真






会社設立と資格試験の一日:ワンストップでできる未来を望む

昨日は、再生可能エネルギーの代理店契約の打ち合わせから始まり、その後、大阪登記所へ行き、全部事項証明書と印鑑証明を取得。さらに、府税事務所、市税事務所、年金事務所、大淀税務署を回り、法人設立の申請を済ませました。

午後には**電験三種(第三種電気主任技術者)**の理論をCBT試験で受験。あと少しのところで不合格となり、落胆しながら帰宅しました。試験勉強を続けてきただけに、悔しさが残ります。

帰宅後は、ネット銀行の法人開設手続きを進め、まさに**「手続きに追われた一日」**。それぞれの手続きを個別にこなす必要があり、改めて「法人設立のワンストップサービス」の必要性を感じました。

今後は、再生可能エネルギー事業の立ち上げを本格化しつつ、電験三種のリベンジも視野に入れています。失敗もあるけれど、一歩ずつ前へ進むのみです。

気になるあの子からは連絡もなく、合わないので、単純接触効果も無くなり、忘れ去られていく悲しい気持ちにもなっていた。「会社って、ありがたい」


沖縄最大級のアクティビティ予約サイト【沖縄トリップ】

<

人生のまなび - にほんブログ村
50代の転職・起業電気や通信に関する情報大阪・関西万博の動きや楽しみ方便利なツールや商品の紹介資格取得について

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました