「起業スタートアップEXPO2022」に参加してきました。

転職か、起業か


「起業スタートアップEXPO2022」に参加してきました。3部に分かれていました。

第一部 基調講演 専業主婦・二児の母が「みんなが笑顔になる」持続可能な企業を実現するまで

 株式会社ロスゼロ 代表取締役 文 美月氏

第二部 セミナー+トーク

 セミナー 「共感ストーリー」であなたのビジネスを選んでもらえるビジネスにしよう!

 グッドニューズ情報発信塾 塾長

 追手門学院大学「上方文化美学センター」客員研究員 大谷 邦郎 氏

第三部 セミナー

 「持続可能な働き方」をめざす時代!

 50代からの起業を考えよう!

 株式会社ファーストブランド 代表取締役 河本 扶美子 氏

どのセミナーも学びが大きかった。参加して良かった。いろんな起業家がいて、面白かった。

第一部の気付き

・固定費は先行させない

・やらないことを決める(仕事と子育てはやる)

・実践、改善の継続、勉強、実践

・安売りに未来無し

・狭く深く

・粗利を残す

・CSR等、企業の社会的責任が無視できなくなってきた(2009年~2010年)

・「もったいない」を次の笑顔へ

・常に次の商品を育てる

・どこかで悲しい人を作りたくない

・知識・経験×マネージメント力×子育てとの両立

・コケるところもみせちゃえの心境(2017年)

・DtoCで拡大

・食品ロス622万トン

・食料自給率38%

・作り手のブランドを既存しない

・起業家にならなくてよいけど、企業家精神は持っていた方が良い

・世間の目は気にしなくていい

・「大人って楽しそう」と思える社会に

第一部を聞いて、行動力や発想力や巻き込み力に感動しました。

第二部の気付き

・自分にとっての当たり前は、他の人の当たり前ではない

・情報をたしていく(5W2H)

・あなたの事業をええかっこうせず、具体的に伝える

・自分の言いたいことを話さない

 皆さんはこれまで、△△に困っていたでしょ、それが解決できますよ!

・スペックやディテールを話さない

 その先の夢や志を語る

・人を動かく(説得する)3要素とは

  「ロゴス(論理性)」「パトス(感情)」「エトス(徳)」 byアリストテレス

・共感するストーリーの基本パターン

 「未熟な主人公がいる」→「当初はボコボコにやられる」→「仲間と出会い学んでいく」→「成長する」→「一つの頂きに到着する」

・経営者に必要な情報 可愛げ(自己開示、成長物語)

・あなたの中にドラマを掘り起こせ

・あなた自身にもキャッチフレーズをつくっていく

・工夫したフレーズ

 島根県:日本で(47番目)に有名な県

 高知マラソン:(わざわざ)高知で走ろう!

 かつての阪急神戸線:きれいで 早うて (がら空き)

 ある町:最高の(ない)がここになある

第三部の気付き

・50代には棚卸しするものが多い

定年後のエイジレス社会を実現する-プロ50+(プロフィフティープラス)
定年のないエイジレス社会実現に向けて50代、60代で独立して動く人たち、独立、起業事例から準備や事業成功へのヒントが見つかる。そんな今後の働き方を考えるWEBメディアを目指しています。

・増える50代・60代起業の背景

 働くことに対しての「不安」、起業に属さないという「自由」

 「企業」だけが主導権を持っていた時代から 「個人」が大きな主導権を持つ時代へ!

・経験豊富な50・60代にとって「個人」で勝負できる社会は「追い風」!

・エイジレスキャリア

 「年齢」に囚われたキャリアではなく、「自分らしさ」に基づいて決めるキャリア設計

 「強み」で選ばれる人へ=スキル×経験×集客力

・自分の棚卸し

 専門知識・専門技術+仕事の仕方、人との関わり方

 ①仕事での経験を書き出す

 ②プライベートでの経験を書き出す

 ③好きなこと/得意なこと

 ④嫌いなこと/苦手なこと

 ⑤ワークシートに配置する

 ex.整理収納のプロ

  整理収納とエコ掃除術で自分の家と親の家の困ったを解決

【スマート・チューター】AIxVRビジネス英会話

人生のまなび - にほんブログ村
50代の転職・起業 電気や通信に関する情報 大阪・関西万博の動きや楽しみ方 便利なツールや商品の紹介 資格取得について

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました