UnsplashのBrett Jordanが撮影した写真
国立学校大学院試験が不合格だった。
これを大きな軸に据えて、取り組もうとしていたから、かなりショックだった。
技術士・APECエンジニアを求めていると応募用紙にも匂わされていて、この資格を持っているのは、日本でもそうそうはいないだろうと思っていたら、まさかの不合格だった。
かなりショックだった。
会社を辞めてでも、大学院への進学を考えていたので、影響も大きい。
57歳という年齢ではじかれたのかもしれないが、選考過程の公明性を問われるだろうから、今時はそれは考えにくい。
純粋な敗北だと考えている。まさか一次試験で不合格になるとは考えていなかった。想定外だ。
振り返ると、2022年はすべてが惨敗だ。
苦しみの中にいるば、復活を目指して、計画を全面的に立て直したい。
 
 
人生のまなび / 人生の学び  - にほんブログ村
50代以降の転職・起業電気や通信に関する情報大阪・関西万博の動きや楽しみ方便利なツールや商品の紹介資格取得について
 にほんブログ村
にほんブログ村
 
 
  
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2e3e35b2.e53f8a5c.2e3e35b3.2f8ffa4f/?me_id=1220950&item_id=14658360&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fneowing-r%2Fcabinet%2Fitem_img_1649%2Fneobk-2770116.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)

