変わってるのかな 政治塾卒業式に参加することにしました 政治塾卒業式に参加することにしました。政治塾卒業式が、東京の衆議院第二会館で行われるので、参加することにしました。そこで、面談も行われるようです。そんなに簡単に公認という訳にもいきませんが、私は57歳と年齢も高いので、統一地方選挙へのチャレ... 2022.10.24 便利なこと変わってるのかな
転職か、起業か 定期的な収入が入らないことが、不安になってきました。 10月から休職しているので、定期的な収入が入らないことが、不安になってきました。いろんなことがあり、会社から月6万円入ってくる状況まで、減額されました。銀行口座を見ると、6万円入って、住宅ローンで9万円消えていきます。ある一定の生活防衛資金... 2022.10.22 変わってるのかな転職か、起業か
変わってるのかな 政治塾の卒業論文を記述し、提出しました 岩盤規制ー誰が成長を阻むのかー(新潮新書)【電子書籍】価格:814円 (2022/10/18時点)楽天で購入政治塾が終わりました。良い刺激を与えてもらったと思っています。熱心に参加している方は、30名から50名程度ではないかと思います。参加... 2022.10.18 便利なこと変わってるのかな
変わってるのかな 政治塾(最後の講義)に参加した 国家の怠慢 (新潮新書) 価格:814円(税込、送料無料) (2022/10/14時点)楽天で購入政治塾(最後の講義)に参加した。シンクタンクの代表取締役からの講演であった。日本が今後成長するためには、規制緩和が欠かせないことが、分かった。... 2022.10.14 便利なこと変わってるのかな
変わってるのかな 統一地方選挙に手を上げたいと考えています 統一地方選挙に手を上げようと思い、今日申し込み用紙を事務局に出そうと思います。若い政党で、やや未熟な方が多く集まる政党なので、57歳は相手にされないかも、しれません。若い候補者が多く、やや皆さんが未熟に感じます。それでも、1%の可能性があれ... 2022.10.12 便利なこと変わってるのかな
転職か、起業か 第6回政治塾に参加した 幹事長のお話を聞いた。熱意のある、バイタリティ溢れる、人への配慮のある、自然体の好人物だった。(事務局メンバの苦労にも、しっかり目を向けていて、事務局メンバの心をしっかり捉えているという印象だ。※個人的な感想です。)お話の中で、心に響いた点... 2022.10.07 変わってるのかな大阪・関西万博の楽しみ転職か、起業か
変わってるのかな 第5回政治塾に参加した 府議会議員のお仕事について話が聞けた。面白い内容だった。1.国家公務員を辞めるという決断、そして政治家に・キャリア(国交省)から政治家(府議会議員)へ。(安定を約束され、将来を保証された上で、)決断し、政治家になった。結婚が近く、独身に近か... 2022.09.24 変わってるのかな転職か、起業か
変わってるのかな 政治塾で代表の話を聞いた。 政治塾で新代表のお話を聞いた。【経歴】・飲食店(フランチャイズチェーン)に勤務・その後、代議士秘書に、代議士が入閣時に上京・市会議員を打診され、親族の判断を押し切って、母の一言で出馬判断・市会議員をつとめ、その後衆議院議員へ・そして代表選に... 2022.09.23 変わってるのかな
転職か、起業か 50代ダメ男でも、明日は笑えるように、今、頑張ろう。公的起業塾は「お祈りメール」。大学院を目指すも、TOEICは惨敗。転職サイトからは、応答なし。 50代・60代のためのライフワーク起業のススメ -本当に「やりたいこと」を見つけてビジネスにしていく手法とは 価格:1760円(税込、送料無料) (2022/9/17時点)最近、流れが良くない。会社に退職届を申請したら、誰一人引き留めること... 2022.09.17 いまさら資格取得変わってるのかな転職か、起業か
変わってるのかな TOEIC撃沈。8月21日の結果が帰ってきました。 出る単特急 銀のフレーズ (TOEIC L&R TEST) 価格:979円(税込、送料無料) (2022/9/10時点)TOEIC撃沈しました。ブログで書くのが恥ずかしいです。8月21日の結果 Listening 170点、Reading ... 2022.09.10 いまさら資格取得変わってるのかな